





叶珠☆お守り☆蛇☆金箔使用☆実を結ぶ☆グリーン
¥6,800 税込
SOLD OUT
別途送料がかかります。送料を確認する
叶珠(陶土天珠) 約34×13mm
アクアマリン 3mm
サーペンティン 8mm
マダガスカル産カルセドニー 8mm
アベンチュリン 10mm
モスアゲート 6mm
水晶カット
サイズ 16cm
**************
蛇
古くから神様の使いだといわれており、
縁起の良い生き物だとして
大切に崇められてきました。
弁財天様の使いであると言われ
金や財産の運が上昇する
お守りと言われています。
また、昔は、田畑の農作物を食い荒らす
ネズミを食べてくれる蛇は、豊穣の神様でした。
したがって蛇は、
幸運をもたらす生き物であるとも
考えられてきたのです。
蛇は十二支では「巳(み)」ですので、
巳=「実」を結ぶということから、
縁起が良いと言われています。
**************
緑色は、木々の色、大自然の持つ色
安心感・癒しを与えてくれる色です。
また、季節の移り変わりの中で
再生を繰り返したくましく成長していく色です。
順応性.柔軟性に富むと言う素晴らしい
特性を持っています^ ^
頑なになるのではなく心を開いて
素直に変化を受け入れることが
大切だということに気づかせて
くれる色でもあります。
あなたにとても優しく力強い
エネルギーを与え
あなたを優しく包み込み
心の奥底の気枯れを浄化・リフレッシュ♡
とても、澄んだ綺麗な
エネルギーを運んできてくれそう( ´艸`)
ピン!と来られた方は是非♡
お迎え下さいね♪
**************
叶珠とは...
1℃68オリジナル天珠です❤️
そもそも天珠って❓
千年前の古代からチベットに伝わる
幾何学模様を組み合わせることにより、
様々な意味を持つお守りです。
お客様の
『オリジナルの天珠を作って』
その一言から試行錯誤で完成した
オリジナル天珠❤️
お世話になってるお客様から
とても、ご好評で
本格的に販売に踏み切りました!
『叶珠』かなたま
持ち主の方の願いが叶うように
そんな思いを込めて
陶土にて1つ1つ型を作り
焼き上がった陶器に
『一粒万倍日』
『寅の日』
『天赦日』 などなど吉日に
1番の要となる模様(イラスト・文字)を
1つ1つ手書きで描いてます。
模様は一発勝負
3度焼く為
割れる事もしばしば...
手作りの為、
大量生産は出来ませんが
少しでも、皆さまがhappyになる
お手伝いが出来たら嬉しいです❗️
-
レビュー
(81)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥6,800 税込
SOLD OUT